文化財・文化遺産
区分で絞り込む
キーワード
種別

津島神社楼門

津島神社楼門
区分 国指定・重要文化財
種別 建造物
員数 1棟
大きさ -
所在場所 神明町
公開・非公開
none
none

地図

ここに地図埋め込み

詳細

津島神社の参拝には、かつては門前を貫流する天王川を渡らなければならなかった。江戸初期に天王橋ができて参拝も容易になったが、そうした地形上の関係から、神社側面に立つ楼門は参道正面を飾る正門である。

豊臣秀吉の寄進と伝え、創建当時の銘文として

 天正十九年七月二十八日にはじまり申候

 天正十九年十月加藤源へ(兵)

 天正十九年十一月十日にたち申候

 天正二十年十一月作

などの墨書が残り、天正19~20年(1591~92)に建立されたことがわかる。内部にはこのほかに、度々の修理銘が数多く残っている。

ページのトップに戻る