文化財・文化遺産
区分で絞り込む
キーワード
種別

鑿子(きんす)

鑿子(きんす)
区分 市指定
種別 工芸
員数 1口
大きさ 高さ34cm 口径39cm
所在場所 -
公開・非公開
none
none

詳細

鑿子は全国的にみても古いものはなく、在銘では室町時代末期である。本品には紀年銘文がなく、製作年代は不明である。

形体と肉置きなどからみて江戸時代と一応推定されているが、中国清代の遺品も来ており、響銅(砂張り)製である点からみて舶載品であるかもしれない。

いずれにしても響銅製の鑿子は少く、余響韻も2分30秒に及び、普通の青銅製のものの2倍近い余響時であり、音色も優れた優品である。

ページのトップに戻る