文化財・文化遺産
区分で絞り込む
キーワード
種別

津島秋祭中町山車(向島の山車)

津島秋祭中町山車(向島の山車)
区分 市指定
種別 無形民俗
員数 -
大きさ -
所在場所 中之町
公開・非公開 可 10月第1日曜日とその前日
none
none

地図

ここに地図埋め込み

詳細

古くは陰暦8月1日、津島神社の境内摂社居森社を中心として行われていた。馬場町山車の場合、寛政11年(1799)の墨署名をもつ提灯箱も確認されており、この頃から向島の3車が整備されたと思われる。

現在は10月第一土・日曜日の尾張津島秋祭にまちを練る。

大幕・水引幕:大幕は猩々緋 水引幕は薄茶色に雲龍の縫

からくり人形:唐子(2体、文字書き)  別名文字書き車といい、中央の人形が書の名人です。神・祝・寿と色々な文字を書きますが、文字を書くときの顔の表情、手の動きなど微妙な動作に注意。

ページのトップに戻る